スチームクリーナーは今だと色々なメーカーから販売されているため、数え切れないくらいの種類があると聞きます。中でも最近人気なのは、ハンティタイプのものみたいです。
確かに、ハンディタイプなら収納スペースもぜんぜんとりませんし、持ち運びも片手で楽々ですからね。
しかし、スチームクリーナーで特に人気のものを調べたところ、意外にもスチームファーストが多数の通販サイトでトップとなっていました。
スチームファーストはハンディタイプではなく、スチームクリーナーの中で一番大型のキャニスタータイプといって普通の掃除機とほとんど変わらない大きさのため、これは意外でした。
どうやら、ハンディタイプはコンパクトな一方、蒸気を生成するための水を入れるタンクの容量が小さいというデメリットがあり、10分程度使用しただけですぐ蒸気切れを起こしてしまうみたいです。
一方、スチームファーストは45分とキャニスタータイプのスチームクリーナーの中でも抜群の連続使用時間を誇るため、ある程度広い場所でも給水せずに掃除できるそうです。
そのため、限られた狭い部分の掃除だけにしか使わないつもりでもない限りは、スチームクリーナーはスチームファーストを選ぶべきとのことでした。
スチームファーストは、水道水も問題無く使える数少ないスチームクリーナーだそうです。確かに、スチームクリーナーの大半は、蒸留水のみ使用できる仕様ですからね。
そのため、いちいちお湯を沸かしておく必要が無いという手間が少ないのも、スチームファーストの美点と言われています。
しかし、そうして水道水を使うとなるとスチームファーストは定期的にメンテナンスをしなければいけないみたいです。
仮にそれを怠ると、蒸気が上手く出なくなってしまうとかで。その原因は、水道水に含まれているカルキ成分です。具体的には、カルキが結晶化してノズルやタンクの内部を塞いでいるんですね。
とは言っても、スチームファーストを分解して、ノズルやタンクを苦労して掃除する必要がありません。
なぜなら、カルキ除去パウダーという専用グッズがあるからです。使い方も簡単で、お湯に溶かしたのをスチームファーストに入れて稼働させるだけで良いそうです。しかも、1袋につき600円と値段もお手頃です。
そのため、スチームファーストは大体月1回程度、カルキ除去パウダーでメンテナンスすべきとのことでした。
月1回と言われると面倒そうにも思えますが、単にパウダーを溶かしたお湯で入れて稼働させるだけですから、実際は簡単ですね。